Match-upテクノロジー ~eスポーツへの挑戦~
2024年06月30日(日)
6月例会「Match-upテクノロジー ~eスポーツへの挑戦~」では、豊橋市内の小学6年生から中学3年生を対象に、eスポーツと生成AIを体験する機会を創出しました。子供たちが興味を持ちやすい内容を用意したことで、PC操作に慣れていない子供にも自発的に体験していただけました。テクノロジーの進化を身近に感じ、想像力を活かし楽しみながら学びを得ていただけました。また、保護者には、講師堀川宣和様による「必然的に学んでいる環境づくり」と題した講演を通じて、子供が学ぶ環境について視野を広げるためのヒントが提供され、子供たちが困難に対応できる環境の重要性について考える機会が与えられました。本例会を通じて、成功体験や失敗体験の両方を積み重ねることで、どのような状況にも柔軟に対応できる力が養われたと感じています。これらの経験が、将来にわたり困難や未知の問題に適応できる力を持った人財の育成につながることを期待しています。