会員交流実践委員会 会員交流実践委員会 基本方針

会員交流実践委員会
委員長    川西 晴香

 公益社団法人豊橋青年会議所は、1951年に設立されて以来、経済や環境などが大きく変化する社会に対応しながら様々な事業を展開してきました。今現在も私たちは、豊橋の明るい豊かな社会を築くために率先して行動しています。そして豊橋のみに留まらず、全国各地、更に世界へと活動の場を広げている会員もいます。青年会議所だからこそ「修練」「奉仕」「友情」のJC三原則の下、社会的課題に積極的に取り組むことが世界平和に繋がるのだと思います。しかしながら、会員自身が積極的に参加することができなければ、明るい豊かな社会の実現は遠いものとなってしまいます。
 豊橋市民が明るく豊かに暮らせるまちづくりのためには、会員の一人ひとりがこれまで築き上げてきた活動を検証し、今の時代に合わせた活動を考え、それぞれの個の力を合わせ一丸となって行動をしていく必要があります。個の力を合わせるにはまず互いを知る必要があります。ただ知るだけではなく顔と顔を合わせて互いの想いを知り、なぜ力を合わせていくべきなのかを理解し合わなければ、ともに活動をしていくにあたり、それぞれの活動に力を出し合うことはできないのではないでしょうか。委員会が違うから活動が違うのではなく、明るい豊かな社会という同じ目標を持って活動をしているはずです。互いを助け合い、力を出し合い、ともに事業を作り上げていくことができれば、より多くの市民に発信できる事業が開催できると考えます。
 そこで会員交流実践委員会は、会員同士の想いを共有し、委員会としてのミッションを達成するだけではなく、青年会議所メンバーとして何を目指して活動しているのかを改めて確認し、互いに力を出し合って活動することの大切さを認識することで、今後の活動にいかして頂けるように致します。そして、LOMの代表として積極的に活動をしている仲間のサポートを率先して行い、LOMの枠を超え、全国から世界へと繋がるネットワークと経験を、今後のLOMの活動へとつなげるべく知識を共有し合います。また、新たに仲間となるメンバーに対しては、会員との交流を深めながら、今後の活動に夢と希望を抱けるようにサポートしていきます。
 そして、今後、会員同士の結束力が高まり、ともに生き生きと活動する会員が増えることで、より発信力の大きな事業の展開へと繋がるはずです。より大きな発信力を持った活動は豊橋青年会議所の大きな魅力となります。また、生き生きと活動する会員一人ひとりが力を発揮している姿は、大きな輝きを増すに違いありません。その魅力は会員だけではなく、我々の活動に参加して下さる人々、またそれを見聞きした人々への魅力発信となり、多くの市民に我々の活動を知って頂くことに繋がるはずです。より多くの新たな仲間を増やし、より明るい豊かな社会を築いていく一助となることを確信致します。


会員交流実践委員会 所属メンバー

委員長
委員長
川西 晴香
花鉢・花苗・切り花の販売

副委員長
 
副委員長
委員長  委員長
伊藤 紀仁  大谷 誠
ダクト、製缶、食品機械、
産業機械、建築金物、看板、
広告塔の設計及び制作
 
広告代理店

卒業生
委員長
鈴木 政規
水道工事

委員
 
委員
 
委員
 
委員
 
委員
 
委員
委員長  委員長  委員長  委員長  委員長  委員長
大須賀 亮  國崎 恭弘  澤本 圭史  杉浦 彰紀  内藤 貴教  横山 賢
権利・表示に関する登記業務、
土地建物の調査測量業務、
官公署提出書類代理作成業務
 
土木・外構工事
 
歯科医療
 
熱間鍛造
 
農産物の生産、販売
 
造園・土木工事一般

新入会員
委員長
平野 達也